- 指導力・青少年開発委員会事業:ひじ川こん虫記 -

9月6日(日曜日)

指導力・青少年開発委員会事業「ひじ川こん虫記」が実施されました。

この事業は、コロナ渦における不要不急の外出自粛により、子供達の野外活動や自然体験ができる機会が減少している事を受け、自然の中で遊ぶ楽しさ、自分たちの住む大洲にどのような生物が棲んでいるのかを今の子供達に知ってほしいという思いから、事業を構築し実施致しました。

内容としましては、朝5時に起床し川沿いや川中を探索、大洲に棲む昆虫や水生生物を採取し、その生物の生態や生息地等を様々なメディアを通じて発信しようというものです。

この模様はユーチューブでの配信も計画されておりますので、完成配信されましたらこちらにも案内を出したいと思っております。興味がございましたらご視聴してみてください。


- 8月例会(指導力・青少年開発委員会:交流事業) -

 

82日(日曜日)

 

8月例会及び交流会が行われました。

 

通常の例会を行なった後、交流会と題し、普段我々のJC活動に理解をいただいている家族に恩返し接待を行いました。

 

本年もメンバーが考えたゲームを始め、流しそうめん、BBQ、飲食店を営むメンバーの鯛の塩釜焼き、魚のお造り等、家族に喜んでもらえるよう精一杯おもてなしさせていただきました。

 

いつもありがとうございます😊


- 7月例会(人間力・まちづくり開発委員会:人間力とは何か) -

 

7月15日(水曜日)

 

コロナ対策を施し、7月例会が開催されました。

 

例会では、三瀬建設の三瀬裕貴君が入会式を終え新たにメンバーとして加わりました。

三瀬君これからよろしくお願いします。

また、先日行われた臨時総会で次年度理事長として承認を受けた濱田崇正君の挨拶がありました。

 

例会アワーでは人間力・まちづくり開発委員会の「人間力とはなにか」が行われました。

赤十字ボランティアの中井先生を講師にお迎えし、体験参加型ファーストエイドのご講演をしていただきました。

 

緊急時や災害時に自分に何ができるのか、今日教えていただいた事をこれからの行動で示せていけたらと思っております。

中井先生本当にありがとうございました。


― 次亜塩素酸水を寄贈・配布致します!! -

 この度、当青年会議所では新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けて、大洲市及び喜多郡内子町の小中学校を対象に「次亜塩素酸水」を寄贈・配布させていただきます。

 子供達や先生方が安心して学校生活を送れるように、また、大洲市及び喜多郡内子町の教育現場の早期再開と、教育環境の改善に少しでもお役に立てればと思いご提供させていただく運びとなりました。新型コロナウイルス感染症の早期終息を願います。

ダウンロード
次亜塩素酸水取り扱い案内.pdf
PDFファイル 752.8 KB

ー 4月例会 -


- 2月例会 ー


ー 京都会議 -


- 1月度例会・定時総会・新年会 -

1月10日(金曜日)

1月度例会・定時総会・新年会が開催されました。

本年も多くのご来賓の皆様にご出席いただき、また御祝電を頂戴致しました。

心より感謝申し上げます。

また、本年も現役メンバーによる素晴らしい余興が行われました。が、たぶん画的にアウトだと思われますので、残念ですが私の判断で写真掲載は控えさせていただきます。ごめんなさい。

メンバーの皆様、お疲れ様でした!!


- 1月 臥龍太鼓 御祈祷 -